元大学職員のスピーチ

元大学職員。PR会社に転職しました。//大学職員の仕事、大学職員論、大学教育に関する話題はこちらに書きます。//noteでは、広報PR、働き方などを発信中。https://note.com/mariehoshino

就活

小さい会社に勤めるメリット

約5年勤めた大学を辞め、今年の7月から小さなPR会社で働いている。 福利厚生や社内制度の面でいうと、たしかに大学の方がバリエーションがあってよかったのかもしれないけれど、ほとんど使ってない制度も沢山あったので、福利厚生が劣ることはそんなに気にな…

自分のやってきた仕事を振り返る②ー広報関係編

2日前にこんな記事を書いた。 photon28.hatenadiary.jp 今回はその続き。 私は入試関係の部署に約2年半いた後、法人広報系の部署に2年ほど在籍している。引き続き入試広報系の仕事も少し担当していたが、加えてプレスリリース作成などの対メディア、対社会向…

自分のやってきた仕事を振り返る①ー入試関係部署編

都内の中規模大学に勤め始めて今年で6年目になる。昨年4月に子供が生まれ、育休を取っているので仕事は一旦休止している。仕事から少し距離を置いているこの期間に、これまで携わってきた仕事を振り返った。いわゆるキャリアの棚卸。 仕事をしている最中は…

大学業界はもっと採用広報に力を入れたほうがいいのでは?

就職活動時から思っていたことがある。 大学の職員採用情報は見にくすぎる。大学という組織は採用広報に力を入れなさすぎではないか? 採用広報をしなくても人が集まってくる人気職種ということなのだろうか。しかし、自大学が求める人材を採用するなら、例…

【読書記録】「ワタクシハ」羽田圭介

「就職活動」というと何を思い浮かべる・思い出すだろう。 世代によって思い浮かべるやり方、風景は違うのではないだろうか。 昨日読了した羽田圭介さん著『ワタクシハ』は、リーマンショック後2009年ごろの就職活動を描いた小説だ。 主人公・太郎は高校時代…

マニュアル化することで業務の棚卸をする

マニュアルが整っている大学はどれくらいあるのだろう。 大学という職場は意外と口伝も多くて、まだまだ通常業務について統一したマニュアルが整っていないところも多いのではないだろうか。新人で配属されても、異動して新たな部署になっても、その部署に来…

大学職員は学生を育てられる?

この記事を読まれる方が大学職員を目指している(もしくは目指した)理由は何だろう。 学生を育てたい。学生の力を引き出したい。 学生が夢を実現する手助けをしたい。 そんな想いから大学職員になりたい(なった)人も一定数いるのではないだろうか。 果た…

【読書記録】「転職に向いている人 転職してはいけない人」黒田昌行

大学職員として、一個人として、一人の女性として、今後のキャリアをどう考えるか。 正解はない。 この本を読んだのは、今後自分の中で仕事をどう位置づけていくか、仕事に対するスキルをどう位置づけていくかを考えたかったからだった。 先日、Twitter上で…

大学職員に必要なのは「調整力」?

「大学職員になるために、大学職員としてやっていくために必要なスキルって何ですか。」 同業者の方々はどんな風に答えるだろう。 大学職員になりたい方はどんなスキルが必要だと思うだろう。 大学職員として必要な力、大学職員として働く中で磨かれる力は「…

女性のキャリアについて思うこと②

女性のキャリアって難しいと思う。 まだまだ日本社会においては、一筋縄ではいかない。 仕事を取るの? 家庭を取るの? 本当はそんな単純な二項対立な議論ではないはずなのに、それを求められる機会が多くの女性に未だに起こりやすい。 私自身に置き換えてみ…

女性のキャリアについて思うこと①

働きたい。社会と何かしら接点を持っていたいから。 でも、子供と一緒にいる時間も大事にしたい。 可愛い時期はいつだって今日が最後。時間は戻せないから。 家事だってきちんとこなしたい。 料理も掃除も洗濯も、暮らしがきちんとしていることが楽しいし、…

私が大学職員を志した理由と現在の心境①

ご無沙汰しております。星野マリエです。 今、広報の仕事が佳境です。 ある冊子を作っているのですが、原稿の確認に追われる毎日。 なかなかブログ記事作成への気力もわかず、更新が滞っておりました。 年初のやる気はどこへいったのだ。目標を達成すべく、…

大学の地方移転

こんにちは、星野マリエです。 週1回ブログを更新するルールを設けたのに、あっさり1ヶ月半で破ってしまいました…。きちんとした文章を書くというのは、思っていた以上に労力の必要なことなんですね。ブログだし、論文と違って軽く書けるだろ〜と思ってい…

新人職員の方、就活や転職活動で大学職員を目指している方にオススメの本

こんばんは、星野マリエです。都内某大学職員です。 タイトルの通り、「今春大学職員として働き始める方」、「就活や転職活動で大学職員を目指している方」にオススメの本を1冊ふと思い出したので、メモ的に記します。 「速解 大学教職員の基礎知識」(特定…